アマゾンで買ったストウブのココットラウンドが偽物じゃないかを検証する。

目次

 

購入

こんにちは。主夫(仮)北村です。

さて、移住して早いもので約一ヶ月が経ちました。主夫の真似事のような毎日を過ごす身分ですので当然ながら料理する機会が増えました。そこで以前より欲しかったSTAUBの鍋、ココットラウンド20cmのブラックを勢いよく購入しちゃいました。

とはいえ今のところ収入源のないわたしは一円でも安く手に入れたい。まともな正規品は金額的にさすがに気がひける。となればもはや一択。ここはamazonさんの力を借りるしかないだろうってことでポチったわけなんですが、並行輸入品ってことでひとつの気がかりがありまして。

これ偽物なんじゃね?

今の世の中Googleさんに聞いてわからないことなんてないんですが、はっきりいって情報過多です。ググった情報が信じられずにググるっていうよくわかんない行為で消耗しがちです。そこで、それら情報を参考にしつつ、わたしなりに検証していきたいと思います。

 

外箱と付属品

f:id:tetsu-northvillage:20161124144628j:plain

 

なんてことないですね。

とくに目立った外傷のない純正箱と説明書が2部。各4カ国ごと合計8カ国分の翻訳した説明書きが見れるというあれ。

 

f:id:tetsu-northvillage:20161124145549j:plain

 

で、パラパラとめくっていくと日本語で書かれた文章がありました。

 

よく衣料品の真贋を確かめるときに内タグって大事なんですよね。品質表示とかの説明書きが日本語っぽく見せかけて日本語として成立してなかったり中国で使うような漢字(やたら複雑だったり逆に簡素にしたようなもの)で記載されているというね。

これはいかにもGoogle翻訳感が満載ですが、

 

まぁ説明書だし特に怪しむ必要はないとします。

蓋裏の刻印とネジと作り

f:id:tetsu-northvillage:20161124150544j:plain

 

 

 

 

さてここなんですよね。

この刻印とビス問題がどのジャンルでも重要な真贋ポイントになったりします。

いろいろ調べていくととても参考になる記事を見つけました。

tenten030.hatenablog.com

これを見ていくと蓋の裏側、ふちの部分に突起があると記載されています。このふくらみがあることによって蒸気がアレしてアレするからとても大事だそう。これは有力情報だろうとさっそくマイ鍋蓋をチェック。

f:id:tetsu-northvillage:20161124151550j:plain

おめでとう。ありました。しっかり三箇所。

さらにネジについても言及されていますのでもいちどチェック。

f:id:tetsu-northvillage:20161124150649j:plain

はい、おんなじですね。

これポジドライブっていうんですね。

ポジドライブ・ドライバー

 

たしかにこういうめんどうな仕様は模造品の場合避けることがおおいです。

根本的にこういう調理器具ってそもそもいわゆるブランド品のバックだとかアクセサリーほどのニーズなんてあるわけないですからね。手間をかけてしかも安く販売するって時点で無意味ですし。

 

その他気になるところ

重要なポイントはクリアしたかに思いますが少々気になるところがあります。

まずは蓋を正面から見た図。

f:id:tetsu-northvillage:20161124154145j:plain

そしてこれを向きをかえずに裏返すと

f:id:tetsu-northvillage:20161124154046j:plain

刻印が逆向きになるんですよねぇ。

こういうの日本人的には気になる。そしてふちの打痕がちょっと多いこと。これは製造上の都合でつくみたいなんですが、国産のものならアウトレット行きでしょう。

さらにはこの刻印の位置も製品によってまちまちだということ。サイズ表記も2種類記載されていますが画像検索するとほんとまちまち。もうこれはこういうものなんでしょう。

 

続いて持ち手とその裏側。

f:id:tetsu-northvillage:20161124154916j:plain

 

 

f:id:tetsu-northvillage:20161124155124j:plain

Uの字の刻印が出来損なってるのが気になる。

 

そして反対側には6かな9かな。わかんないけど。ちなみにアウトレット品は二本線の刻印がはいってるみたい。このへんの情報あんまなかったんだよなぁ。

f:id:tetsu-northvillage:20161124155014j:plain

 で、この鍋底の製造国表記。

これがない個体もあるんですね。わたしのにはありましたがこういうのはないとさすがに不安になりますよね。雑の範疇超えてますから。

 

あとは鍋蓋のぐらつきについて言及されてる記事が多数ありましたが、上下のぐらつきがあきらかに目立つ(蓋を押してないのにどっちかが空いてる)とか以外は範囲内でしょうね物理的に。左右のズレも同じ。でかいダッチオーブンでもあるまいし、そこまで神経質にならんでよいと判断。

  

まとめ 

まず我々日本人というのは気質的に細かいです。ゆえに日本の職人さんが作ったものはその作りの繊細さを評価され海外でも高い人気を獲得する商品が多くあります。それに対して海外の製品は得てして雑!まぁ雑なんですよね。だから日本の代理店を経由している場合、だいたい注意書が同封されていて手作りのものには商品差があるのが普通ですよ、なんてうたってるわけです。

あきらな不良品を除いてそんな数ミリの誤差で料理の味が変わるとも思えないし、そもそもそんな繊細な味覚をみんながみんな持ってるかって言ったらありえないでしょう。いわゆる正規品でも個体差はあるみたいだし、お金はらって安心を買うか安く手に入れて喜ぶかってこと。けど正規品の生涯保証はいいのかも。わたしならもろもろの手続きが面倒で買い替えを選びそうだけど。

まぁこんな記事書いてる時点でわたしも不安だったからなんですけどねw大丈夫かどうかなんて自分の基準で判断しましょう。わたしはとりあえず大丈夫とします!

 

ココットライフたのしみ!